エピゾーマルRNAウイルスベクターの神経毒性評価とその制御法の開発

岡山大学学術研究院医歯薬学域
本田 知之
現在、遺伝子治療に用いられる遺伝子導入法で最もポピュラーなものがウイルスベクターである。ウイルスベクターは効率的に遺伝子導入できる点で優れているが、その標的細胞の特異性においてウイルスの感染指向性に依存するというデメリットがある。本研究では、昨年得た知見を利用し任意の細胞でのみ感染が成立する仕組みを確立し、ボルナウイルスベクター(REVec)が任意の細胞へ特異的に遺伝子導入できるように改変する。
