生命システム研究部門
組織恒常性システム分野
メンバー
教授 | 豊島 文子(ftoyoshi*infront.kyoto-u.ac.jp) |
---|---|
助教 | 小田 裕香子(ykoda*infront.kyoto-u.ac.jp) |
助教 | 石橋 理基(rishibas*infront.kyoto-u.ac.jp) |
助教 | 一條 遼(richijo*infront.kyoto-u.ac.jp) |
(*を @ に変えてください)
研究内容
組織の恒常性維持には、幹細胞・前駆細胞の増殖・分化制御が重要な役割を果たす。本研究室では、幹細胞・前駆細胞の対称分裂・非対称分裂による細胞運命決定と、組織恒常性維持における役割について研究する。体の生理変化に対する幹細胞・前駆細胞の応答機構と、組織・臓器の形態変化のメカニズムを解析する。個体の恒常性を維持するための生体応答機構を1細胞レベルで理解し、再生医療への応用を目指す。
主な研究項目
1)表皮幹細胞の対称分裂・非対称分裂と皮膚恒常性維持機構
2)免疫細胞の細胞運命決定機構
3)妊娠・出産期における母体組織幹細胞の増殖・分化応答機構

大学院教育について
- 生命科学研究科高次生命科学専攻(細胞増殖統御学)
学生
- 博士5名、修士3名
- これまで所属した大学院生の出身学部(理学部、生命医科学部、理工学部、総合人間学部、農学部、薬学部)
連絡先
担当 | 教授 豊島 文子 |
---|---|
TEL | 075-751-4015 |
ftoyoshi*infront.kyoto-u.ac.jp(*を @ に変えてください) |