LiMe 京都大学医生物学研究所

学内専用
ホーム > SEMINAR / EVENT > 【ウイルス学の潮流セミナー2024】Aquilos2 アプリケーショントレーニング
2024年10月1-2日
【ウイルス学の潮流セミナー2024】Aquilos2 アプリケーショントレーニング
日時: Day1:2024年10月1日(火)13:00~17:00・Day2:2024年10月2日(水) 9:30~17:30
場所: 医生研4号館1階105室
演者: 小松 恵理
Thermo Fisher Scientific, アプリケーションエンジニア
演題: Aquilos2 アプリケーショントレーニング
Day:1 初級者トレーニング (iSAL 共催)
Day:2 上級者トレーニング (上級者のみ)

講演要旨

Day 1
・UI interface, SEM, FIB, Detectors.
・ Purge and prepare the system for cryo
・Load and unload samples
・Whole workflow of cryo-lamella preparation. (Maps, iFLM, Auto TEM Cryo)
・Practice the whole workflow (hand-on)
Unload sample and recover the system
Day 2  Preparation cupper chunk for CLO

 

主催:JSPS 研究拠点形成事業Core-to-Core Program
「ウイルスの二面性の理解・活用のための国際研究拠点形成」
共同利用・共同拠点「ウイルス・幹細胞システム医生物学共同研究拠点」
世話人:京都大学医生物学研究所 微細構造ウイルス学分野
野田 岳志