2025年7月14日 【LiMe NEWS】廣田准教授が日本リウマチ財団リウマチ医学賞を受賞 |
京都大学医生物学研究所の廣田圭司准教授(統合生体プロセス分野)が日本リウマチ財団リウマチ医学賞を受賞いたしました。
日本リウマチ財団では、リウマチ性疾患の本態解明、治療法の開発などに関する分野で、その発展に大きく寄与する可能性を有した独創的研究に対し、日本リウマチ財団リウマチ医学賞を設け、顕彰しています。
令和7年度日本リウマチ財団リウマチ医学賞は、廣田准教授の「自己免疫疾患を惹起するIL-17産生Tヘルパー細胞の分化機構と慢性炎症維持機構の解明」の研究成果が評価され、見事受賞に至りました。
授賞式は、6月14日に東京国際フォーラムで開催された「令和7年度リウマチ月間リウマチ講演会」で執り行われました。
また、廣田准教授の受賞記念講演は、7月31日までオンデマンド配信が行われています。
関連リンク:
日本リウマチ財団リウマチ医学賞 令和7年度受賞者
https://www.rheuma-net.or.jp/activities/research/award/jrfawardist/
廣田准教授の受賞記念講演
https://www.rheuma2025.net/award.html