LiMe 京都大学医生物学研究所

学内専用
ホーム > Information
Information
2025年5月9日 セミナー・イベント
【14th nanobiofluids seminar】Prediction of hematopoietic stem cell diversity using quantitative phase imaging
2025年4月23日 セミナー・イベント
未踏科学研究ユニット「相互作用トポロジー」キックオフシンポジウム
2025年4月11日 セミナー・イベント
【13th nanobiofluids seminar】Unconventional Nano-Biophotonic Tools For Imaging and Sensing Applications
2025年4月4日 公募情報
京都大学医生物学研究所教授候補者の公募 (高分子化学、合成生物学および関連する融合分野の知見を活用して医生物学研究を推進し、独自の視点や手法により新しい研究分野を開拓する。) PDF
2025年4月4日 公募情報
京都大学医生物学研究所教授候補者の公募 (ウイルスの感染現象に関する研究を通じて、感染症分野のみならず広く生命科学ならびに医科学領域の発展に資する新しい研究分野を開拓する。) PDF
2025年3月28日 お知らせ
ヒトES細胞倫理研修会の開催(令和7年4月25日)について
2025年3月28日 News
【LiMe NEWS】第18回公開講演会のインタビュー動画を公開しました
2025年3月27日 お知らせ
共同利用・共同研究拠点ニュースレター第9号を発行しました。
2025年3月26日 お知らせ
医生物学研究所進学説明会2025を開催します。(4月19日土曜日)
2025年4月16日 セミナー・イベント
【Theoretical Biology Seminar】Nutri-developmental biology: Impacts of nutrition histories in juvenile stages on growth, organogenesis, and lifespan.
2025年4月14日 セミナー・イベント
【2nd mechanosensory physiology seminar】ARDSにおける食道バルーンから測定されるLung stressにおける現技術の限界点および今後の展望
2025年4月3日 セミナー・イベント
【12th nanobiofluids seminar】Mechanogenetics: toward an understanding of organ-specific gene regulation
2025年3月19日 公募情報
(締切りました)【2025年3月19日修正】老化感染制御学分野 助教の公募(女性限定) PDF
2025年3月14日 News
【LiMe NEWS】朝長教授が第6回太田原豊一賞を受賞
2025年4月9日 セミナー・イベント
【Immunology Seminar】Building Polymorphonuclear Cells
2025年3月14日 セミナー・イベント
【1st PR2 seminar】Design of an Artificial Peptide Inspired by Transmembrane Mitochondrial Protein for Escorting Exogenous DNA into the Mitochondria
2025年3月10日 セミナー・イベント
【1st mechanosensory physiology seminar】Heterogeneous ECM dynamics regulate cell survival and abdominal epithelium remodeling in Drosophila
2025年3月3日 News
【LiMe NEWS】新宅教授が第17回中谷賞奨励賞を受賞
2025年3月3日 お知らせ
共同利用・共同研究拠点協議会【すぐわかアカデミア。】最新版が一般公開されました
2025年2月28日 公募情報
組織恒常性システム分野 研究員(非常勤)の公募 PDF