LiMe 京都大学医生物学研究所

学内専用
ホーム > Information
Information
2022年11月15日 セミナー・イベント
【Seminar Series of Cell Fate Dynamics & Therapeutics】DEVELOPING NEW THERAPIES FOR TYPE 2 DIABETES USING hPSC-DERIVED BROWN AND BEIGE ADIPOCYTES
2022年12月13日 セミナー・イベント
【Immunology Seminar】The evolution of adaptive immunity. A lesson from lamprey.
2022年12月15日 セミナー・イベント
【ウイルス学の潮流セミナー2022】Visualization of intracellular Ebola virus replication by in situ cryo-electron tomography
2022年10月21日 お知らせ
共同利用・共同研究拠点協議会【すぐわかアカデミア。】最新版が一般公開されました
2022年11月14日 セミナー・イベント
【免疫制御学セミナー】The evolution of interleukins 2, 15, and 15-like, an ancient family of cytokines involved in lymphocyte activation
2022年10月3日 お知らせ
【医生研だより第4号】望月敦史教授のインタビューが京都新聞に掲載されました。
2022年9月28日 お知らせ
牧野晶子准教授のインタビュー記事が京大広報誌「紅萌」の『研究室でねほりはほり』に掲載されました。 Window
2022年10月11日 セミナー・イベント
【理論生物学セミナー】細胞極性の再構成:細胞表層における極性複合体の動的な部分濡れ状態
2022年9月16日 セミナー・イベント
共同利用・共同研究拠点協議会【すぐわかアカデミア。】最新版が一般公開されました
2022年10月3日 セミナー・イベント
【ウイルス学の潮流セミナー2022】クライオ電子顕微鏡法の新展開:クライオ電子線トモグラフィーによる構造解析ソリューション
2022年9月12日 お知らせ
【医生研だより第3号】京都新聞に掲載されました。
2022年9月21日 セミナー・イベント
【ウイルス学の潮流セミナー2022】バイオ医薬品DDS: ナノゲルを用いたワクチン開発
2022年9月8日 お知らせ
共同利用・共同研究拠点ニュースレター第1号発行のお知らせ
2022年8月19日 セミナー・イベント
共同利用・共同研究拠点協議会【すぐわかアカデミア。】最新版が一般公開されました
2022年8月2日 セミナー・イベント
【医生研だより第2号】第16回公開講演会を開催しました。(2022年7月9日)
2022年8月1日 お知らせ
【医生研だより第1号】医生物学研究所YouTubeチャンネルの配信を開始しました。
2022年7月15日 セミナー・イベント
共同利用・共同研究拠点協議会【すぐわかアカデミア。】最新版が一般公開されました
2022年7月25日 セミナー・イベント
【ウイルス学の潮流セミナー2022】Impact of small viral RNAs on host gene expression
2022年7月13日 セミナー・イベント
【理論生物学セミナー】細胞内相分離パラダイムの創成:核生成と界面揺らぎ
2022年6月17日 お知らせ
共同利用・共同研究拠点協議会【すぐわかアカデミア。】最新版が一般公開されました